勘が鈍る
昨日も残業して、それから帰ってからmodelrunner.netのデータを修正した。

何もわからないところからホームページを作っているので昔作ったページに「なんでこんなことしたんだろ?」というところがあって修正している。
一番やっかいなのは、すべてのページに無料のアクセス解析のタグをつけていた。リサーチアルチザンという会社のものだった。どこのパソコンからアクセスして、どういう検索キーワードでサイトにたどり着くかわかって、すごく面白かった。しかし、その無料解析がなくなったことにより、タグだけ無駄に残ってしまい、それがエラーの原因となってしまった。
一ページずつ、ページからタグをとりはずし、同時に内容をチェックしている。
もう一点の問題は、昔のホームページはhttp://から始まっている。今はそれだけで危険なサイトと判断されてしまう。https://となるように全ページチェックしている。
専門的な話になるが、相対パスでランクを貼っているところは問題にならないが、絶対パスでリンクを貼っているとなおさないといけない。これまた、1ページずつチェックしている。
ガンプラはすこしだけ作るようにしています。作業って、「勘」がにぶるとだめなんですよね。だから上達したいこと、続けたいことがあるなら、毎日ちょっとずつでもやらないと、技術や知識が落ちるんですよね。
次の作品はMGソードインパルスの予定です。

この記事へのコメント